staff blog
「豊橋市 石巻町の家2015」ですが、基礎の配筋が完了しましたので、
本日、雨が降り出す前に配筋検査を受けてきました
今回も丁寧な仕事をして頂き、H建工さんありがとうございます。
また、小雨降る中、配管・配線の逃げをして頂いたH設備さん、S電気さんもありがとうございました
下は施工途中の様子をきちんと記録するために撮影する写真です。
巻尺を当てて長さを記録しているのが、SE構法ならではのアンカーボルトです。
SE構法では「柱脚金物」という専用の金物を用い、基礎と柱を緊結します。
それによって、地震に対してより高い安全性能を実現できます
prev.
スケルトンインフィル
2015.09.16
next.
豊橋市大山町 鮨 慎之助
2015.09.18
recommend
-
-
ウッドデッキ
2025.04.16
-
-
建具屋さんの工場に伺いました。
2025.04.12
-
-
隠し扉
2025.04.09
-
-
耐震シェルター工事開始
2025.04.05