staff blog
こんばんは。
しとしと雨が降る豊川市内より
本日は、新城市『玖老勢の家』の現場レポートです。
本日から大工さんが登場し、
土台伏せ & SE構法柱脚金物の取付です。
写真の『OK』は僕が毎回毎回、責任もって
金物の向きとハイブリットナットの締付け状況を確認しました。
という意味もあって書かせていただいています。
朝、突然の雨。
どうなることかと思いましたが、
なんとか無事に終了することができました。
N大工さん、本日は一日ありがとうございました。m(__)m
明日からは、SE構法の躯体構造材料が搬入され、
金物の取付作業が行なわれます。
今週末25日の上棟が楽しみです。
そんな kotori の軽トラ日記でした~
prev.
自在置物
2018.08.20
next.
西尾市『田貫町の家』にて、、砂場?
2018.08.20
recommend
-
-
ウッドデッキ
2025.04.16
-
-
建具屋さんの工場に伺いました。
2025.04.12
-
-
隠し扉
2025.04.09
-
-
耐震シェルター工事開始
2025.04.05