staff blog
こんにちは。
本日も気持ちが良い秋晴れ。
お出掛け日和ですよね。
お車の運転などは十分に注意してくださいね。
そんな本日も打合せ、打合せ、打合せ。
と、大忙し、、、
そんな中、お客様より良くいただくご質問。
『SE構法の家』と『重量木骨の家』って何が違うの?
これについてお話させていただきます。
まずは、SE構法の家と言えば、全国500数社存在するSE構法施工登録店がつくる家の事です。
では、『重量木骨の家』とはなんでしょう?
これは、全国にある500数社のSE構法施工登録店の中でも選りすぐりの工務店、
毎年毎年、審査などを通過した工務店で現在全国に68社存在する会社がつくり出す家を
『重量木骨の家』と呼んでいます。
その全国68社で構成される選りすぐりの団体を『重量木骨プレミアムパートナー』と言います。
詳しくは、『重量木骨プレミアムパートナー』のホームページをご覧ください。
このグループは定期的に会合・勉強会などが行われ、
グループ全体で『資産価値のある家』をつくっていくこと、
そして日本の住宅を100%耐震住宅に。
というような取り組みにも積極的に参加しております。
という事で、私自身も常にSE構法施工登録店
そして重量木骨プレミアムパートナーのトップでいられるように勉強しております。
そんな kotori の軽トラ日記でした~
新城市『稲木の家』&豊川市『白雲町の家』
2022.11.05
新城市 「稲木の家」 解体開始
2022.11.07
recommend
-
-
ウッドデッキ
2025.04.16
-
-
耐震シェルター工事開始
2025.04.05
-
-
照明器具のカスタム
2025.03.22
-
-
Sto
2025.03.19