imaizumi blog
いよいよ張り始めです。
豊橋市『向草間町の家』では、外壁のエコボードの施工が始まりました。
まずは、実落としから始まります。
こちらの材料は、なんと四方に実がついているために張り始めはどうしても実を落とす必要があります。
そして予め土台に取り付けた専用のスターターの上に最下段より順番に載せていきます。
基本的にエコボードのジョイントには、下地が不要なんですが、
我々は、今までの経験上なんか気持ちが悪いので、
写真のように、出来る限りジョイントがいわゆる尺間にくるように施工します。
明日は、埼玉県よりGERMAN HOUSE の松岡社長が現場視察に来てくださいます。
またエコボード談議が出来そうです。
とても、楽しみですね。
PSも入れたかった~
recommend
-
-
圧倒的魅力
2025.04.18
-
-
既製品を使う難しさ。
2025.04.16
-
-
木製建具吊り込み
2025.04.14
-
-
家電・家具のご提案
2025.04.13