imaizumi blog
いよいよOPENHOUSE開催まで一ヶ月を切った豊橋市向草間町の家』では、
最終段階でもあります外構工事が着々と進んでいます。
弊社kotori は、建物は当然の事ながら、
内部の家具や各設備機器、そして外構工事までトータルでご提案そして施工させていただきます。
よく工事中の現場などで見かけるのですが、外部の足場が解体されて
おっ、カッコイイ素敵な建物だな。
と思って数日後に通りかかると外構工事をやらずにお客様が住んでいる。とか、
いやいや、折角おしゃれな家なのに何故この外構?
とか、見かけるんですよ。
逆に、足場が解体されてああ、こういう家か、、、と思って数か月後に通りかかると、
あれ? おしゃれな外構だな。
とか、わたしの中ではあるあるなんですよ。
という事で、あくまでも自論ですが、建物は勿論ですが外構工事までしっかりと設計・施工することをお勧めします。
prev.
「high quality」≠ 規格化
2024.02.18
next.
納まり
2024.02.20
recommend
-
-
圧倒的魅力
2025.04.18
-
-
岡崎スタジオ
2025.04.17
-
-
既製品を使う難しさ。
2025.04.16
-
-
デザイン
2025.04.15