staff blog
これは引き戸の底に入れたレールにはまって、
戸が前後にばたつかないように、また、動きの方向を制御するガイドローラーです。
ビスで床に留め付けます。
この穴、なぜ片方が楕円形なのでしょうか。
正解は、
ガイドローラーの位置を前後に微妙に調整できるようにするためです。
建具は微調整で動きがスムーズにもなり、建てつけが悪くもなります。
ガイドローラーを床に固定してしまってからでも、
ビスを少し緩めれば前後に動かすことができます。
微調整できるように、穴が大きめに作ってあるんですね。
prev.
next.
「豊橋市 大山町のおすし屋」 検査
2014.12.08
recommend
-
-
ウッドデッキ
2025.04.16
-
-
建具屋さんの工場に伺いました。
2025.04.12
-
-
隠し扉
2025.04.09
-
-
耐震シェルター工事開始
2025.04.05