Loading...

staff blog

「シンプル」な外観

2015.06.15

昨日は雨が降りそうな気配もありましたが、なんとか持ちこたえたので、

 

 

夕方豊橋公園の夜店へ行ってきました

 

 

一番奥の弓矢、もしくはストラックアウトで対決しようと思いましたが、

 

 

残念ながら今年はありませんでした

 

 

中高生には細長いワッフルが人気のようでした

 

 

さて、本日はお昼より「豊橋市 牛川町の家2015」のお打合せでした

 

 

まずはサッシの変更点を確認させていただき、

 

 

キッチン・ユニットバス・トイレなどの設備を確認させて頂きました

 

 

最後は外観のイメージについてでしたが、ここが一番難しいところです

 

 

普段より、「シンプル」な外観とすることを目指していますが、

 

 

「シンプル」とは一体どういうことでしょうか。

 

 

1つの「材料」・1つの「色」で作れば、それはそれでシンプルになります。

 

 

しかし、「形」によっては、それでは味気ない外観になってしまうこともあります。

 

 

そういったときは、「材料」を切り替えたり、「色」を使い分けたりします。

 

 

要素が増えてくると、「シンプル」な外観にまとめるのが難しくなってきます。

 

 

では、どうするか。

 

 

コツとしては、ぱっと見てわかる「ルール」をつくるようにします。

 

 

例えば、基本的にはガルバリウム鋼板として、飛び出している部分は木張りにするなど。

 

 

ぱっと見て「ルール」が理解できれば、「シンプル」に感じることができます

 

 

「豊橋市 牛川町の家2015」の場合はというと、

 

 

3つの異なる勾配の屋根がかかり、塗りとガルバリウム鋼板と木材を組み合わせるため、

 

 

「材料」・「色」・「形」の組み合わせが幾通りも考えられます

 

 

とても難易度が高いですが、本日のお打合せである程度の方向性を決めさせて頂きました。

 

 

引き続き、よりよいご提案をさせて頂きますので、よろしくお願い致します

prev.
next.

recommend