staff blog
こんにちは。
今日は、ホント暑い一日になりました~
外にいるだけで汗がだらだらと、、、
そんな本日は、豊橋市『馬見塚町の家』のSE構法アンカーボルトの搬入でした。
こちらがそのアンカーボルト。
今回は、PB12とPB24とPB30。
これがSE構法の引き抜き強さのひとつでもあります。
明後日より、本格的に基礎工事が始まります。
そして、蒲郡市『平屋の家』に、、、
本日は、左官屋さんが明日からの塗壁工事の前段取りで
各所の養生をしてくださいました。
本日も一日、ありがとうございました。
そんな kotori の軽トラ日記でした~
prev.
蒲郡市SE構法でつくる上質な家『平屋の家』外部足場解体
2017.10.07
next.
SE構法 耐震構法 耐震等級3 構造計算
2017.10.09
recommend
-
-
ウッドデッキ
2025.04.16
-
-
建具屋さんの工場に伺いました。
2025.04.12
-
-
隠し扉
2025.04.09
-
-
耐震シェルター工事開始
2025.04.05