staff blog
こんばんは。
ついに雨。
梅雨らしくなってしまいました。
現場は、進みません。
本日も夜な夜なスタッフみんなで打合せ。
只今、プランニング中の物件『牛川の家2014』の打合せでした。
20時から始まったプラン打合せは、23時過ぎまで、、、
まぁ~ みんなそれぞれ個性が強いから言い合う事もしばしば。
僕らの考えるプランって どうなんだ、、、
ヒアリングシートを繰り返し繰り返し見直し、
何度も何度も、書き直し
トレーシングペーパーがしわしわになり、出来上がるプランには
僕たちの想いがたっぷり詰まってます。
一度できたプランに対してみんなで意見を言い合う。
そして、また考え直し書き直す。
そしてまた意見を言い合う。これの繰り返し、、、
言われた方は、そりゃ~いい気分しないでしょうが、、、
その後に出来てくるプランは最高です
一切、妥協したくないお施主さんの気持ち。
僕らも同じ気持ちです。
常に120%であり続けたい。僕らにしか、またSE構法でしか出来ないプランを
ご提供させていただくことが今の僕達 kotori がやるべき事。
そう考えたらおのずと良いプランが浮かんできます。
『 耐震住宅100%をめざして』kotori の軽トラ日記でした。
prev.
観音製本
2014.07.03
next.
「安城市 大山町の家」外構
2014.07.04
recommend
-
-
庭のリノベーション工事開始
2025.03.29
-
-
改装工事
2025.03.28
-
-
照明器具のカスタム
2025.03.22
-
-
Sto
2025.03.19