staff blog
こんばんは。
本日は、豊橋市『S樣店舗』にて
基礎の墨出しを行なってきました。
久々にトランシットを据え、久々に墨をはじきました。
おかげで手は墨で真っ黒。
いい汗を搔きました、、、
ちなみに墨ツボの形も変化してるなぁ、、、
僕が建築始めた時は、大工さんもこんな墨ツボ使ってる人いたいた。
おじいちゃんもこれ使ってた。
墨差しを片手に器用に糸を巻いてたのを思い出す、、、
しかし今は、
こういうのが多いかな。
いろいろと道具も変化し、使いやすくなっていく。
少しサビシイ気もするが昔のモノの良さも知っておく事、
大切かな、、、
しかし、手についた墨が洗っても消えん。
いい汗を搔いて気分爽快な kotori の軽トラ日記でした。
recommend
-
-
ウッドデッキ
2025.04.16
-
-
建具屋さんの工場に伺いました。
2025.04.12
-
-
隠し扉
2025.04.09
-
-
耐震シェルター工事開始
2025.04.05