imaizumi blog
毎日毎日、暑い。
事務所から出る事も億劫になってしまいがちです。
そんな時ほど、ネットサーフィン。
ご存知かと思いますが、Wikipedia によると『ネットサーフィン』とは
ネットサーフィン (Net Surfing、ネットサーフ) は、ウェブページの閲覧において、
各ページを興味の赴くまま次々に表示して閲覧(ブラウジング)していく行動のこと。
わたしも時々やります。
これが意外と役に立つこともあるんだとつくづく思ったというお話です。
先日とある物件で外構のお打合せをしていた時のこと。
宅配ポストの話になってお客さんが言わんとする商品名がパッと思い出せたのです。
これも普段の何気なくネットサーフィンをしていたお陰。
ここで話についていけるか、はたまた全く知らないかでは大きな違いだと思います。
われわれの仕事は、全てにおいて幅広く網羅する必要があると思いますが、
なかなか難しいと感じます。しかしながら、好きなるがゆえに自然とネットサーフィンしている事もしばしばあります。
好きに勝るものは無いな、、、
recommend
-
-
圧倒的魅力
2025.04.18
-
-
岡崎スタジオ
2025.04.17
-
-
既製品を使う難しさ。
2025.04.16
-
-
デザイン
2025.04.15