staff blog
こんにちは
本日は植栽のお手入れについてお話します。
お家を計画するにあたって、植栽を考えたいけど、手入れとかは極力。。。
そんな方も多いと思います。
まず大切なのは、水やりです。なんとなく分かりますよね。
植えてから1,2年は特にしっかりと管理することが大切で
しっかりと根付いてからは少しづつ頻度を減らしていきます。
冬場は夏ほどに水やりは必要ありません。
次に、施肥(せひ)と呼ばれるもの。肥料を与える行為です。
年に一度ほどで問題ないです。土の状態が良ければ必要のない事もあります。
そして、最後に「見ること」
定期的に様子を見ることで、害虫や病気にいち早く気づき対処が可能となります。
そのためにも、良く通る場所や室内からアプローチしやすい場所に植栽できれば
自然に木々の様子を気に掛けることができ、育てることにも億劫になりにくいと思います。
recommend
-
-
いきいきシニアブック
2025.03.31
-
-
ミャンマー大地震
2025.03.30
-
-
趣味
2025.03.09
-
-
桃の節句
2025.03.03