staff blog
おはようございます。
本日は、早朝よりブログ更新です。
まだまだ陽はのぼってまいりませんが、本日も良い天気になりそうです!
さて、昨日の現場ですが、
始まりました~いつもの左官屋さんの手によってタイル張が始まりました。
今回は、キッチンの床・キッチンの壁・手洗いの壁・外部玄関ポーチの床・中庭ポーチ床と
随所にタイル張箇所があり、左官屋のトキさんは大忙しとなりそうです。
昨日は、先行してキッチンの床タイル張をおこなっていただきました。
現場の工程・納まりによってキッチンより先にタイルを納める場合と後施工とする場合を
考えて工程を組んでまいります。
この後、キッチンの施工およびクロス工事が完了した後に
キッチン背面の壁タイルを施工していく予定です。
引き続き、トキさんよろしくお願いいたします。m(__)m
また昨日は、S電気さんにもお越しいただき、作業をおこなっていただきました。
皆さん、引き続きよろしくお願いいたします。m(__)m
そしてそして、本日は安城市『山崎町の家』にて
外構最終の土間コンクリート打設となります。
したがって今から現場へ向かいます!
生コンプラントさん、ポンプ屋さん、左官さん、
本日も安全第一でよろしくお願いいたします!
そんな kotori の早朝軽トラ日記でした~
SE構法 豊橋市「宮下町の家」解体終了
2022.02.03
【締め切り間近】安城市「山崎町の家」完成現場見学会
2022.02.04
recommend
-
-
ウッドデッキ
2025.04.16
-
-
耐震シェルター工事開始
2025.04.05
-
-
照明器具のカスタム
2025.03.22
-
-
Sto
2025.03.19