staff blog
おはようございます。
本日も気持ちが良い青空が広がる豊川市内スタジオkotoriより
レポートさせていただきます。
まずは、大工さんにより内部造作工事が順調に進む新城市『稲木の家』です。
二階の壁および天井のプラスターボードが張られ、二階はカタチになってまいりました。
一方、一階ではまたまた面倒くさそうな天井下地が組まれていました、、、笑。
大工さん、いつもいつもありがとうございます。
来週からは、いよいよ外壁の塗装工事が始まります。
こちらの現場も目が離せません。
そして、1/18い上棟予定の蒲郡市『大塚町の家』では、
基礎工事が大詰めをむかえる中、給排水衛生設備工事の先行内部配管がおこなわれました。
基礎の耐圧版(ベース)に大引を受けるための束の位置を墨出しして、
束と干渉しない位置に配管をしていきます。
明日は、再び基礎屋さんが入る予定で、埋戻しおよび雑コンクリートの打設を見込んでいます。
引き続き、安全第一でよろしくお願いいたします。
ではでは、皆様良い週末をお過ごしください。
prev.
SE構法 豊川市『白雲町の家』床養生材の撤去
2023.01.07
next.
成人の日
2023.01.08
recommend
-
-
照明器具のカスタム
2025.03.22
-
-
Sto
2025.03.19
-
-
雪だるま
2025.02.23
-
-
バーチャルモデルハウス動画
2025.02.22