staff blog
こんにちは。
本日は、照明デザインについてのお話。
照明とは、「空間を明るく照らすもの」でありますが、
それだけではなく、空間に緩やかな区切りやアートの要素を加えることもあります。
例えば、壁の一部分の質感を変え、そのエリアを視覚的なフォーカスポイントとするため上から光を落とすこともあります。
また、照明にはシーンに合わせた照明計画というものがあります。
リビングでの寛ぎ空間には温かみのある暖色系の光。
お仕事や作業をする際には手元が良く見えるように白色系の光、、など。
普段私が何気なく心地の良い空間だと感じる場所も、
光源が直接目に入らなくて心地がよい、温もりのある照明が心地よい、
照明の明暗によって空間に立体感がプラスされていて心地がよい、
だったりします。
空間を創るうえで「照明計画」とても大切ですね。
recommend
-
-
移ろう季節
2025.04.02
-
-
いきいきシニアブック
2025.03.31
-
-
庭のリノベーション工事開始
2025.03.29
-
-
改装工事
2025.03.28