staff blog
こんにちは
昨日たっぷり雨が降ったので
草木がぐんぐん伸びそうですね
ということで、本日は家庭菜園のお話です。
5月12日にバジルの種を植えました。
バジルは育てやすくて、ピザやサラダ、
お肉お魚などのお料理にも手軽に使えるのでおすすめです。
昨年はホームセンターで買ってきた苗を植えて
大きくそだったのですが
バジルは冬になると枯れてしまうので
その前に子供と一緒に種を採って
今年はその種を撒いてみました。
土の上に撒いてそ~っと薄く土をかけてから
晴れている日は毎日水やりをして
5月22日、ようやく芽が出てきました!!
種を撒いて芽が出る、単純なことかもしれませんが
当たり前のようで当たり前ではないので
とても嬉しくなります
それから、
先日植えたラディッシュも赤い部分が見えてきました。
今週末収穫しようと思います
みなさんはどんな植物を育てていますか?
recommend
-
-
kotoriの家具
2025.04.04
-
-
移ろう季節
2025.04.02
-
-
いきいきシニアブック
2025.03.31
-
-
庭のリノベーション工事開始
2025.03.29