staff blog
政府が、局地的な豪雨を発生の1時間以上前に予測できるシステムを
2020年までに実用化することを目指しているというニュースを読みました
観測と分析、シミュレーションの精度を高めることで、
より早く自然災害の発生を予測できるようにするようです
自然災害と言えば、どの自治体にも「ハザードマップ」が整備されていますが、
ハザードマップは大きく分けて2種類の方法で作られています
一つはシミュレーションによるもので、
主に河川の流量と地形のシミュレーションによる「洪水ハザードマップ」などです。
もう一つはシミュレーションが難しいものの場合で、
主に過去に起きた災害情報を基に作られる「土砂災害ハザードマップ」などです。
(続く)
prev.
仕上げ工事に携わる人、、、
2014.08.24
next.
準優勝おめでとう!
2014.08.25