staff blog
おはようございます。
本日も快晴。
気温がぐんぐん上がって春の陽気になる見込み。
作業効率も上がりますね。
本日も一日力一杯がんばりましょう。
ということで、本日は弊社の特徴。
最近お越しいただきましたお客様で、
どこどこのハウスメーカーさんや設計事務所さん、地元の工務店さんにお話を聞いてきて、
今、どこで家を建築しようかと考え中です。
というお客様がみえました。
わたしは、『弊社kotori はハウスメーカーでなければ、設計事務所でもありません。設計と工務店を同時におこなう建築屋です。』
と、お答えさせていただきました。
何が違うのかと言うと、そもそも弊社は小さな会社です。
たくさんの棟数は請け負う事が出来ませんし、請け負う気もございません。
私自身が、建築が好きで、現場が好きで、そして職人さんが好き。
だからこそ、現場第一主義です。
毎日毎日、各現場に出向き自らが現場を確認させていただき、職人さんや業者さんと打合せ等を行います。
そんな会社ですから、大手のハウスメーカーさんや地元の大社長さんがいる会社とは、考え方が全く違います。
私の考え方は、机上の打合せだけでは、『良い家』は出来ないと思っています。
だからこそ、私は自ら現場で打合せ・確認・指示を行います。
この考え方が、正しいとか悪いとかではなくてあくまでも私の個人的な考え方ですので、
この考え方に共感していただけるお客様と共に精一杯の家づくりをしていきたいと思います。
そんな kotori の軽トラ日記でした~
配筋への拘り。
2022.03.09
SE構法 豊橋市のお家
2022.03.10
recommend
-
-
照明器具のカスタム
2025.03.22
-
-
Sto
2025.03.19
-
-
雪だるま
2025.02.23
-
-
マンションのリノベーション
2025.02.19